ひとりごと創作日記 五月

五月三日水曜日 

おはようございます。今日は天気が良く、カラッと晴れてて気温が清々しいです。高気圧最高!

 午前中はアニメなどを観て過ごしました。バトルヒロイン最高! 午後から小説の推敲二回目を行います。調子がいいので今日はいろいろな創作活動ができそうです。GW最高! 

夜も何かしら書けたらいいなあ。今日は一日がんばりたいです。 読書もしたいなあ。今日は実行できそうなことがいっぱいだ~。 


五月四日木曜日 

おはようございます。午前中は応募用の原稿をネット投稿する準備をしてました。時間かかった……。午後は読書と、何かしらの創作活動を行いたいです。アイディア出しじゃー。 


五月七日日曜日 

おはようございます。ゴールデンウィーク最終日。何しようかなー。今日はまったり読書したいな。 私のゴールデンウィークは小説の推敲と応募投稿の準備に追われていました。今のところ投稿作品は評判がいいし、公式さんにも嬉しいことに反応をもらえたので、この調子でネットに上げていこうと思います。 次の新作は何を書こうかなー。ゆっくり考えます。 


五月十一日木曜日 

女子の日が来てから体調不良が続き、しばらく何もできずに倒れてました。女子の日ほんとにイヤーね。何もできやしない。 やっと調子が回復してきたので、読書と執筆をしたかったのですが、ただいま夕立が発生して雷雨になってしまったため、中断。雷が大嫌いなので、こんな日は何もできない。止んでから書いた方がいいな……。春雷というやつですね。 しょうがないので紙のノートに創作のアイディアを書きためます。パソコンが使えない日はノートとペンだ。アナログばんざい! 


五月二十日土曜日 

五月も後半です。わーお。 最近は気温の寒暖差がやばくて、なかなか本調子になりませんでしたが、少しずつ新作小説のアイディアを準備しています。一日四百~七百字ほど書いてます。具合が良くない日の執筆スピードはこれぐらい。亀もびっくりの遅筆だぜ! 理想は毎日千字以上書くことなのですが、理想通りに行かないのが我が人生なり。 とりま五月は百字でも数行でも字数を書くことを続けたいです。私の執筆スピードよ、上がれー。 

最近スマホ中毒になりかけてたので、あわててデジタルデトックスをしています。スマホは便利だけど良くない。楽な方へ逃げてしまうのが人間なり。 自分の生活習慣を見直して、今度こそ読書家に戻りたい。本を読むのは訓練であり、楽しみである。 


五月二十一日日曜日 

ただいま午後二時。ここから私は何か書けるのでしょうか? うーむ。 午前中はゆっくりして、少しの読書をしました。そろそろ書かなければ。 しかし、だんだん執筆が嫌になるのはどうしてだろう……。頭で考えるようになってしまったからかなあ。書きたくてたまらない気持ちを取り戻したいな。とりま、がんばります。 

 ただいま午後四時。作戦を変更します。小説本編は六月から執筆することにしました。五月の残りは、創作の下準備、つまりは資料調べに費やそうと思います。ネット検索と図書館通いをしまくるぞ。映画の題材にもよく使われるから、そっちも研究だー。映像資料は便利ですね。ありがたや。 


五月二十二日月曜日 

今日は病院へ行ってきました。疲れた……。 帰りに書店で本を購入。単行本は高かったけれど、読みたい気分だったので奮発。ちょっとした贅沢。ささやかな幸福。 

ただいま昼の二時半。何か書けるかなあ。でも疲れたので昼寝でもしようかな。夕方にかけて夕立らしい。雷雨はやめてくれ。あと二時間弱、創作のネタ出し、読書などをしよう。 今日はほどほどに生きよう。 

 ただいま午後九時半。読書をだいぶ進めました。本は癒し。 今、書こうと思ってる物語が三つほどあり、どれから手をつけたらいいか悩んでいる最中です。幸せな悩みだね。とりま、今書く物語を二つに絞ろう。 

執筆の計画はなかなか理想通りに進まないけれど、それが私の平常運転だからしょうがない。受け入れて生きていきます。 創作は人生なり。 


五月二十七日土曜日 

最近、新作の小説を書き始めました。ただいま合計で五千字あたり。序盤の説明(?)展開まで行きました。 今日は千字ほど字数を増やせたので、夜はあと千字くらい進められたらいいなと思います。 小説執筆は、昼過ぎから夜にかけて行うことが多いですね。スケジュール管理をちゃんとやろうな自分。また1からがんばるぞ。 スマホはほどほどに。注意しろよ自分。 


五月二十八日日曜日 

今日は母に誘われて八王子のフリマへ行ってきました。二つほど商品を買いました。かわいくてお気に入りです。楽しかったぜー。 家に帰って、残りの時間は読書してました。明日からまたがんばります。  


 

0コメント

  • 1000 / 1000